HOME > OGKの安全だから安心のものづくり > 組立・検品

組立は3人1チームで、2人が組み立て、最後に1人が製品チェック を行います。始業直後、最初の製品を組み立てると、いったんライン を止めて検品場所に3人が集まります。そして、ねじ締め箇所や ヘッドレストの取り付け具合、シールが適切な位置に張られている かなど、10カ所以上のチェックリストを読み上げながら全員で確認 します。この全員チェックは朝と昼休憩後の1日2回行われ、組み 立てる製品が変わるとその都度行われます。

「子供のせ」など大きな製品は、多くのパーツを必要とします。 その場合、組立と成形が協力体制を取り、パーツを成形後に 一部分を組み立て、本体の基礎を作ってから組立に流すのです。 また、組立では検品担当以外でも、全員が作業をしながら検品を行います。組立歴14年のベテラン主任・水野さんは「自分の担当 が検品以外でも、パーツに色ムラや割れがないか、組み立てる 過程でもチェックできる部分は確認するように心がけています。 子供の肌は柔らかく傷つきやすいので、エッジの処理が適切に行われているか、特に気をつけています」と語ります。


このページのトップへ